広告

車速つないだけど・・・

ネットなどで、車速信号を調べてつないだにも関わらず
ナビの情報画面で確認すると、車速が来ていないとか。
(車速信号線が外れました 接続を確認して下さい)と表示された
なんて、よくある話

f:id:uejitarou:20161119113713j:plain

僕自身も前は そんなことあったんですが

大体の原因が
車速信号の配線間違え
ナビの移設後の場合、センサー学習をリセットしていない。


それでも、よく確認して線は間違っていないのに、
車速がこない場合

 

 

f:id:uejitarou:20161119113759j:plain

エレクトロタップが非常に怪しい

 

f:id:uejitarou:20161119113820j:plain

このエレクトロタップ(配線コネクター)は非常に簡単お手軽に
電源の取り出しや配線分岐できる優れものだけど

使用方法を間違えると、接触不良を起こします
エレクトロタップには、サイズがあって 
使用する配線コードの太さによって溝の径がちがいます。

太い溝に細い配線コードをカシメても そもそもエレクトロタップの金属と
配線コードの芯線が接触してなくて ただ挟んでいるだけですと車速パルス
は拾えません。

基本的に車速の線は、極細の線が多く接触不要の原因になりやすいです
太い線と細い線を同じエレクトロタップで使用する時点で不具合が出やすい
ので

僕自身は、半田でつなぐか、スプライス端子でカシメます。
半田でつなぐ様になってからは、接触不良とは無縁の世界で安心しています。
今では、野外で使用できるガス式の半田ゴテなどあり、接触不良で、困ったら
一度半田で試してみるのも良いと思います。

goot ガス式半田こて(ガス無) GP-101S

それでも、エレクトロタップの方が使いやすいと言うかたは、
極細線用のサイズが合った物を使ってください。


【エーモン AMON】配線コネクター【1147】

 


 

  画像1